東京の美容学校で美容師のプロを目指す|マリールイズ美容専門学校

取得可能な技能と資格
  • 美容師国家資格
  • メイクアップ技能検定試験
  • カラーコーディネーター
  • TOEIC
  • JNECネイリスト技能検定試験
  • 着付け技能検定(卒業後)
  • 認定フェイシャルエステティシャン
  • 授業風景はコチラ
  • OBOGインタビューはコチラ

美容師の資格を持っていてエステも出来る人材は就職にも有利。
お客さまをヘアーだけでなくスキンケアもできるのは、やりがいのある仕事ですね。

エステティシャン目指すなら
この選択授業!

お客様を癒す、ヘッドスパの知識を学ぶ

1年次

選択ベーシック授業

まずはプロを目指すため、そしてみんなに喜んでもらうためには美容基礎知識が大切です。
一年生の10月から3月までの六か月間は、いろいろな美容に関する授業をセレクトしてプロになるためを勉強します。

エステティシャン
[ヘアアレンジ]
  • アップスタイル
  • ダウンスタイル
  • 七五三スタイル
[ヘアケミカル]
  • (ウィッグ)ヘアカラー
  • (ウィッグ)パーマ

[ネイルベーシック]
  • ネイリスト検定3級
  • ジェル検定初級

エステは必修授業!
(選択ではありません)


2年次

選択アドバンス授業

二年生の4月から9月までの六か月間は、ベーシックでプロから学んだ基礎テクニックをさらに進歩させる授業を行います。就職先の決め手にもなる授業でより実践的により知識とテクニックを学ぶことが出来ます。

エステティシャン
メイクアドバンス
  • パーティーメイク
  • 舞台メイク
  • アートメイク

[ヘッドスパ]
  • シャンプーブロー
  • アロマ
  • スタイリング
  • ヘッドマッサージ
[ネイリスト]
  • ネイリスト検定2級、1級
  • ジェル検定中級、上級
  • サロンワーク対応

エステは必修授業!
(選択ではありません)


生徒の声

  • 中島 紀香さん 埼玉県立志木高校 出身
    中島 紀香さん 埼玉県立志木高校 出身

    私は外見だけでなく、内面からきれいにできるような仕事をしたくて、エステティシャンになりたいと思いました。 選択授業ではいろいろな授業を学べるので、将来の選択肢が広がると思います。いまはブライダルエステの他に着付けも勉強しています。自分が綺麗でいないとお客さまのことも綺麗にできないと思うので、日々、自分磨きをしつつ、いろいろなお店を見学し、学んでいます。